最近購入した東京マルイ製のCQB-R(ガスブロ)ですが、さっそくストックのデザインが好みではないので交換しちゃいます。
電動M4系だとストックの部分にバッテリーが入っているモデルが多いですが、ガスブロだと気軽に交換できるのが嬉しいですよね。
加工不要で簡単に交換できるので最初のカスタムにおすすめです。
目次
交換するため既存のストックを外す

ストックを外すのは簡単です。
ストックを最大まで伸ばして「ストックを伸ばすときに押したレバーのピン側」を引っ張ればピンをさらに下に引っ張ることができるのでそのままストックをスライドさせて外します。

新しいストックは下記です。
実物タイプだと1万円ほどしますが、レプリカ品なのでお手頃価格で購入できました。
CQB-Rの新しいストックを取り付ける

取り付けは逆の手順で差し込むだけなんですが、購入したストックのピンを最下段まで下げる方法がわからず最初は苦戦しました。

ストックをエアガン側に差し込むためには、ロックピンを下のほうまで下げないと差し込めないんです。
ストックのレバーを押し込むだけではストックを差し込めるほどピンが下がりません。

そこで、小さな六角レンチなどでピンを下げながらストックに押し込むことにしました。
まとめ

私の方法が取り付け方法が間違っているかもしれませんが、ストックを無事に取り付けできたのでOKです。
加工不要で簡単に取り付けできるのでストックを交換してみたいと思っている方は挑戦してみてはいかがでしょうか。